※本記事はプロモーションを含みます
夏が終わる前に、どうしてもご紹介したいエイ革財布があります。
今回手に入れたのは、バハリ(BAHARI)ガルーシャ長財布パールブラックwz001-p-blkです。
ガルーシャとは、毒針を持つタイプの『アカエイ』の皮革を加工した革ことですが。ガルーシャは、昔から『海の宝石』『泳ぐ宝石』とも呼ばれているんですよ♪
見てください♪今夏、財布課長レオンが手に入れた、海の宝石ガルーシャ長財布パールブラックを!なんとも言えぬ神秘的な輝きと、艶かしさも感じる重厚な存在感。
>>>bahariラウンド長財布パールブラック公式サイトはコチラ
目次
BAHARIは、(有)スタイルコムのオリジナルブランドで、日本では加工が難しいとされるガルーシャ(エイ革)を優雅・パワー溢れる・遊び心あるデザインで一貫して製作している、知る人ぞ知る人気上昇中のBRANDです。
>>>「天眼・神の眼」が宿ると言われる縁起の良い革、ガルーシャ(エイ革)の専門ブランド≪ BAHARI -バハリ- ≫
このエイ革の長財布、BAHARIパールブラックwz001-p-blkの特徴を現すキーワードは『キャビア』と『パール加工』です。キャビア? .......はあ?って貴方は思ったと思いますが、下記の写真をご覧ください。一目見て納得だと思います。
財布表面を覆いつくす、まるでキャビアのような黒いツブツブを
もっと財布表面を拡大してみます。かなり粒粒の様子がわかりますね。
さらに、さらにエイ革財布の表面を接写で拡大します。
ほら、本当に高級なキャビアのような黒光りする神秘の黒い粒粒。
<<キャビアとは?>>
ガルーシャ(エイ革)で、エイ革そのままの肌の状態(黒い粒粒あり)をキャビアと言います。言い得て妙ですね。
<<パール加工とは?>>
そしてBAHARIのパール加工とは?上記のガルーシャそのままの皮革、キャビアにBAHARI独特の遊び心を加えて神秘的にキラキラした感じに革を加工する方法をパール加工と言います。
ね!.....神秘的にパールのように黒光りしてます♪
<<財布表面の触り心地>>
このBAHARIガルーシャ長財布パールブラックの表面の触り心地は、少しザラザラしている?...と感じる方がおられるかもしれませんが、いえいえ確かに少し硬い感じですが、粒粒が気持ちよく指に当たって、かなり気持ちがいいんですよ♪
<<NOポリッシュ加工>>
このエイ革のBAHARIガルーシャ長財布パールブラックの表面の黒いキャビアような粒だちを残した革の加工方法を『NOポリッシュ加工』と言います。
染めは、顔料で仕上げています。
そして、パールブラックは、さらにパール加工という、BAHARI独特の技術で製品化しています。
<<ポリッシュ加工>>
BAHARIガルーシャの加工法には、もうひとつポリッシュ加工というのがあります。ガルーシャ皮革表面の細かい突起を研磨することで、より光沢を出す加工方法です。神秘的な輝きがより強調されて人気です。
表面は、ツルツルとした触り心地で、染めは染料で仕上げています。
財布課長レオンが持っているBAHARIのポリッシュ加工の長財布と言えばコレ
★ガルーシャ 長財布 ポリッシュ ブラック pwz001-blk
★ガルーシャ 長財布 ポリッシュ ブルー pwz001-blu
では、お待たせしました^^
BAHARIガルーシャ長財布のパールブラックとポリッシュブラック・ポリッシュブルーを並べて比較した写真をお見せします。
↑↑↑
上記の写真、あなたは、もう区別がつきますよね^^
左から、ポリッシュブルー・パールブラック・ポリッシュブラックです。
<<ポリッシュブラックとパールブラックの比較>>
では、ポリッシュブラック(ポリッシュ加工)とパールブラック(NOポリッシュ加工)を並べて比較します。
●左側がポリッシュブラックです。黒い粒粒の先が研磨されていて、表面がツルツルして美しいんです。
●右側がNOポリッシュ加工のパールブラックです。こちらは、スティングレイ原皮そのままの黒い粒粒を残したキャビアです。こちらも黒い粒立ちが美しく神秘的です。
<<ポリッシュブルーとパールブラックの比較>>
今度は、ポリッシュブルー(ポリッシュ加工)とパールブラック(NOポリッシュ加工)との比較写真です。
●左側がポリッシュブルー(ポリッシュ加工)、神秘的ブルーです♪
●右側がNOポリッシュ加工のキャビアそのままのパールブラックです♪
BAHARIのガルーシャ財布を手に入れるなら、ポリッシュ加工とNOポリッシュ加工とどっちを選ぶ?....それは、もう好みで選ぶしかありません^^;もちろん両方手に入れるのが一番です^^
ポリッシュ加工とNOポリッシュ加工の違いは、BAHARIガルーシャ財布を愛でる上で、とっても重要....覚えておいてくださいね^^
そして!!財布課長レオンがBAHARIガルーシャ財布の中で、一番注目していて、大好きなところ.....それは貴重なラッキーフィッシュのアカエイ一匹に、たった一箇所しかない、背中の天眼・スターマーク!
BAHARIガルーシャ財布は、とても神秘的でカッコイイのです♪
これが、BAHARI【ガルーシャ長財布】パールブラックのスターマークです。
接写して拡大します♪
ガルーシャのスターマーク(天眼)をさらに、さらに拡大!
わお!....なんとカッコイイ♪神秘的な第三の眼、天眼です。
このガルーシャのスターマークの主な主成分は、人間の歯と同じ『リン酸カルシウム』なんですよ。ですから磨けば磨くほど光沢感が増して神秘性を高めているのです♪
(注意)
ガルーシャ皮革は、天然皮革なので、スターマークやキャビアの形状には、個体差があり、それぞれ異なります。
BAHARIガルーシャ長財布パールブラックwz001-p-blkは、ラウンドファスナータイプで、大容量の収納力を誇ります。内装は、高級感漂うしなやかな牛革です。
マチ幅が拡く、ガバッとウワバミのように拡がります♪
特に、小銭入れ部分が大容量で、コインがいくらでも入ります。
お札とクレカ・ポイントカード収納してみました。内装の仕切りも多く、お札は仕分けしやすく、カードポケットは、ゆったりしていて入れやすいです。
iPhone6sもスッポリ入ります♪年内にiPhone8を手に入れたいですね^^
<<スペック>>
●横幅19,3/縦幅10/厚み2,7(㎝)
●ポケット大3、カードスロット12、その他ポケットあり
●パール加工ガルーシャ/中:牛革、ポリエステル*それぞれブラウザ等で色が異なる場合があります。
実は、BAHARIガルーシャ財布の耐久性は、とんでもないんです^^;
なんとガルーシャ皮革は、丁寧に扱えば100年持つといわれているのです♪
1世紀ですよ!
ガルーシャ皮革は、非常に硬くて、水にも強いため、なんとメンテナンスは特に必要では、ありません。だから昔の日本の武将にも特別な武具として、好んで使われていたんですね。
汚れたら固く絞った布で優しく吹き上げるだけ!超簡単♪
●「キャビア」のような高級感と「パール」のような美しさを楽しみたい方
●日本の武士が昔から使っていた高級素材を手にしてみたい方
●ブラックの重厚さと海の解放感と両方を贅沢に楽しみたい方
●天然皮革ながら、表面の傷や水濡れを全く気にせず、汚れにくい、傷付かない長財布を愛用したい方
●金運財布を手に入れたい方。
(エイ革は金運アップに良いと言われています。またブラックは、金運アップカラーとして有名ですね。)
●天然皮革の経年変化を愉しみたい方には向いていません。(ガルーシャ皮革は、エイジングをしないのです。)
●ガルーシャ独特の神秘的な妖しい輝きに、ご自信のファッションセンスが負けてしまう方は、向いていません。
●銀行員や公務員などのお堅いタイプの方には、向いていないです。
バハリ(BAHARI)ガルーシャ長財布パールブラックをひと事で言うと、
★100年持つと言われる、縁起の良い神秘のエイ革長財布。オシャレの究極の到達点!。
周りの誰もが持っていない、優雅で神秘的な海の宝石を我が物として毎日 手に触れて堪能してください。極上の逸品を我が物とする優越感を愉しめます♪
>>>bahariラウンド長財布パールブラック公式サイトはコチラ
<<BAHARIブランドの出展企画>>
BAHARIブランドの有名デパートやイベント(海外含む)等への出展企画スケジュールが見れます。
東京近郊の方は、やっぱりBAHARI財布を直接生で見て選ぶのが一番ですね♪BAHARIガルーシャ財布の優雅さとゴージャスさに感動しちゃうと思います。
PS
BAHARI代表でデザイナーでもある谷本 貴義さんのInstagramを発見♪
アカウント名は、bahari.tokyo
美しいBAHARIの製品がたくさん堪能できます。要チェック^^
日本の伝統文様の青海波モデルいいなぁ♪欲しいなぁ♪
2025年金運財布の選び方を徹底解説 グリーン・ゴールド・ラベンダーで新たな運気を開花させ豊かな一年へ導く秘訣
財布メンズ 日本製 おすすめブランドランキング
3月26日 ダウンタウンDX:芸能人の財布 暴露
ゴールドメン 店舗の所在地は
transic 店舗で実際に革アイテムを確かめて購入したいなら
矢沢 永吉さんセサミンEXのCMで持つボストンバッグはココマイスター
【購入レビュー】カルドミラージュ コンパクトウォレット評価
ココマイスター財布を買ったら一番最初にヤル2つの処理【基本】
マルティーニ レオナルド購入前に知っておくべき本当の評判と人気色
マルティーニ アーバンショルダー遂に買いました 本音レビュー