ココマイスター財布メンズをプレゼント♪30代・40代男性にプレゼントする失敗しない財布メンズ選び

財布メンズに人気【30代・40代男性にオススメ】選び方3ポイント

ココマイスター内側の白ヌメ革にイキナリ保革クリーム塗ったらヤバイ


※本記事はプロモーションを含みます

 

 

 

財布課長レオンの突撃レポ、いよいよ大詰め。かねてから、とても気になっていたこと.......

 

ココマイスターの財布内側の白く美しいヌメ革を少しでも綺麗な状態で使い続ける為に

白く美しいヌメ革
●ココマイスターの内側の白いヌメ革に最初

 

にイキナリ保革クリーム塗りつけていいの?

 

財布課長レオンの指さし

 

 

保革クリームを最初に塗るか?後から塗るのか? どっちがいいの?

ココマイスターの財布を買った場合、特に内側の白いヌメ革部分に対して、使い始める前に、

 

 

①コロニルの防水スプレーをかけてから、保革クリームを塗るといい.....と言う説と、

 

 

②いやいや内側のヌメ革部分には、コロニルのシュプリームクリームを最初に塗ると、綺麗な状態で保てる

 

 

 

.....と言う2つの説があるのです。

 

財布課長レオンとしては、この問題は、どうしてもハッキリさせておきたいんです。『どっちがイイ?.....どっちもー♪』では、済ませません。今回、キッチリ白黒つけたいと思います^^

 

新品未使用のマットーネミニラージで実験してみます

 

財布課長レオンが、今回実験する為に用意したのは、以前から買っておいたけど、全く使用していない、新品未使用の小銭入れココマイスターの『マットーネミニラージ』

 

 

小銭入れと言うより、ミニ財布と言ってよいほどの大容量収納ができる、お洒落な優れものです。

 

マットーネミニラージ 新品写真

 

財布課長レオンは、マットーネマルチウォレットも所有しているので、マットーネ・ミニラージと合わせて愛用しようと計画しています。

マットーネ兄弟

しかし、まだミニラージは、全くの未使用で新品状態です。

 

 

ミニラージの内側の乳白色の美しいヌメ革をご覧ください.....使用するのがもったいないくらい美しいです。タメ息でますね^^

白いヌメ革画像です

今回、この未使用・新品のマットーネミニラージの内側のヌメ革に、イキナリ直で、保革クリームを塗りつけてみます^^;

 

 

正直、保革クリームを塗ると、経年変化して、うす茶色に変色するのでは、ないか?.....とても不安なんですが.....確かめずにはおられない キリ!!

 

白ヌメ革にコロニルシュプリームクリームをイキナリ塗ります

 

さあ コロニル社の1909シュプリームクリームとポリッシングクロスを用意。

クリームとポリッシングクロス

 

ポリッシングクロスにとちょこっとシュプリームクリームを付けて、

米粒ほどのクリームを

 

内側の白いヌメ革の、COCOMEISTERのロゴの部分にイキナリ塗ります

矢印

おわ!!!塗った瞬間にイキナリ茶色く変色

いきなり茶色く変色

 

写真撮ってる場合ではない.....早くクリームを拡げなくては^^;

さらに茶色く濃く変色

矢印

ぬォー!!やはり あっと言う間に茶色く変色して ヤバイ事に.....

この変色はキツイ

矢印

しかし、5分くらたつと.....コロニルシュプリームクリームは、どんどん乾いて、ヌメ革の茶色いシミもだいぶ薄くなってきました。

だんだん薄くなってくるヌメ革

 

はやく乾け! もっと乾け!ポリッシングクロスでも拭き取りますが....

 

 

矢印

 

保革クリームをcocomeisterのロゴ部分に塗ってから20分経過

ああ....最初の一塗り目が、量が多かったのですね....

 

 

一番最初にシュプリームクリームを塗ったところだけが、薄く茶色のシミになってしまいました 涙

クリーム塗ってから20分経過

 

白ヌメ革に保革クリーム塗る ビフォー&アフター画像

保革クリームを塗る前と塗ったあと20分後の、ビフォー&アフター画像で 見てください

 

<<塗る前>>

塗る前の写真

 

<<塗った後 20分経過>>

20分後の写真

 

 

今回の保革クリームを内側ヌメ革に塗ってみて、わかったこと まとめ

 

今回、思い切ってヌメ革に、最初に 保革クリームを塗ってみて、わかりました。確信を持ちました。行動すれば次の現実。失敗して初めてわかる事があります。


●ココマイスターの内側の白いヌメ革に最初

 

にイキナリ保革クリーム塗りつけてはダメ

 

茶色に変色してシミになりやすい

 

 

 

●ココマイスターの内側の白いヌメ革には、

 

最初に防水スプレーを吹き付けるべし。

 

 

ココマイスターの財布を買って、内側の白いヌメ革に最初にヤルべき順番は

 

①防水スプレー

②保革クリーム(防水スプレーだけでもイイ)

 

コレ 大事ですよ^^

財布課長レオンの指さし

 

>>>内側の白いヌメ革に最初に防水スプレーをかけて試したハナシ

 

 

 

 

ココマイスター新品 内側の白ヌメ革にシュプリームクリームを塗る


※本記事はプロモーションを含みます

 

 

 

 


●ココマイスターの内側の白く美しいヌメ革

 

が、うす汚れてしまうのをなんとか防ぎい。

 

 

 

 

●白くきれいなままで使う方法は、ないの

 

か?

 

財布課長レオンの指さし


上記の理由で、財布課長が、今回も挑戦します。

ココマイスターの財布を買った直後に、内側の誰もが美しい...と息を呑む、白いヌメ革に処理すべき事シリーズ.....いよいよ大詰め。

 

 

ココマイスター新品財布 の内側のヌメ革

 

実は、前日に、内側の乳白色のヌメ革全体に、防水処理としてコロニル1909シュプリーム・プロテクトスプレーをかけました。(これ重要)

 

昨日やった防水スプレーを内側ヌメ革にかけたレポートはコチラ

 

 

 

結果、懸念された、スプレー液による、白いヌメ革の変色やシミは、一切ありませんでした♪

↓↓↓

昨日の防水スプレー後の写真です。ね♪...全く変色無し。

スプレー後の写真

 

さらなる内側白ヌメ革 汚れ防止のために、シュプリームクリームを塗ってみる。

 

 

で、今回は、昨日防水スプレーを内側全体にかけたので、さらに内側のヌメ革の汚れ防止のために、コロニル社の1909シュプリーム・クリーム(保革効果・フッ化炭素樹脂が撥水効果をもたらす)を内側白ヌメ革全体に塗ってみたいと思います。

1909シュプリームクリームデラックス

 

今回財布課長が試して、知りたい事は、ただ一つ

 

●一度防水スプレーをかけた上からシュプ

 

リームクリームを塗った場合、白ヌメ革は、

 

変色やシミにならないのか?

 

財布課長レオンの指さし

 

用意するのは、新品ココマイスターのブライドルグランドウォレット(ブラック)とコロニル社の1909シュプリーム・クリームと同じくコロニル社のポリッシングクロス。

クリーム用意画像

 

まずは、米粒 3粒分くらいの量のクリームを塗ってみます。

内側の白ヌメ革にクリーム塗るのは、初めてなので、ガクブルです^^;

クリームは、米粒一粒大

 

万一、白ヌメ革が茶色く変色してシミになっても、それはそれで、意味ある失敗なんじゃー!!!.....と気合一発、白ヌメ革のど真ん中へ、

 

 

クリームをベタっと塗りました^^;  おりゃー!

クリーム塗ったよ

 

どうよ? クリーム塗った瞬間に内側の

 

白ヌメ革が、茶色く変色したんじゃない

 

の???

 

 

.......

 

 

.................

 

 

.............................

 

 

うわー!! 1909保革クリーム塗ったとたんに、白いヌメ革がみるみる変色して

茶色のシミに.....

 

 

 

 

 

は、なりませんでしたよ♪ 

 

なんと、クリーム塗りこんでも変色しません。シミになりません^^

シュプリームクリームをドバドバ

 

 

いや~安心しました^^

 

さらに保革クリームをドバっと塗りこみます♪

しっかりヌメ革に塗って、できるだけヌメ革の汚れを防ぎたいのです。

 

調子こいて、塗り過ぎましたか?

ドバっとクリーム塗る

 

 

塗り過ぎか?

それが、シミにならないんです^^

 

ポリッシングクロスで、コロニル社の1909シュプリーム・クリームをさらに塗りこんでいきますよ。

乾いた布で塗りこむ

 

このマチのじゃばらになった所は、愛用していると必ず黒くシミになるところなんです。だからジャバラの部分にも念入りにクリーム塗りこみます。

ジャバラにクリームを塗る

↓↓↓

マチのジャバラの部分に塗ったクリームもシミにならない^^

マチにクリームを塗りこむ

クリーム変塗ったあとも、変色してない ^^

じゃばらにクリーム

やっぱり事前に防水スプレーをかけているの

 

で、クリームつけても変色・シミにならない

 

のか??不思議だな....

 

 

前に、ブッテーロで作られたヌメ革の小銭入れは、1909シュプリームクリームを塗ると、少し色濃く革が変色したんですよ

 

 

 

<<ブッテーロ小銭入れにクリーム塗る前>>

ポリッシングクロス拭き取り

矢印

<<クリーム塗った後>>

下記の写真でヌメ革小銭入れが、少し色が濃くなっているのわかりますか?

iPhone6sと一緒に

 

 

 

 

●しかし、今回の内側白いヌメ革は、昨日防

 

水スプレーを吹き付けているので、色が濃く

 

ならない.......きっとそうに違いない。

スプレーの後

 

 

防水スプレーしてから保革クリームを塗る順番が大事

 


ココマイスターの財布の内側の白いヌメ革を水シミや汚れから守りたいなら、

 

 

①まず防水スプレーを入念にふきかける

 

 

 

②乾いた後に、さらに1909シュプリーム

 

クリームを塗る (特にシミや変色は無い)

 

 

 

という事が今回試してみてわかりました^^

 

上記の作業の順番が大事なんですよ


ココマイスターの財布の内側の白いヌメ革は、本当にタメ息が出るほど、美しいので、できるだけその美しい状態で、汚れやシミをつけずに、永く愛用したいですからね♪

財布課長レオンの指さし

 

 

今回 内側の乳白色ヌメ革に塗りつけた量は、この穴があいた部分の量です。

結構塗っていると思います。コロニル社の1909シュプリーム・クリームは、

ココマイスターの革財布を愛用するなら、絶対に持っておくべきですね。

今回使ったクリームの量

 

注意!

やってしまいました!!

 

 

めでたし....めでたしで 今回の記事を終わろうとしたところ、見つけてしまいました!!

 

シミができて茶色くなってるのを見つけて

 

しまいました!!

 

みてください  内側の小銭入れの奥に茶色いシミが 涙

茶色いシミができた

 

茶色いシミが出来た原因を考察

 

あちゃー......なんで茶色いシミが出来た原因は??

 

........わかりました。

 

 

 

前日に防水スプレー(1909シュプリームプロテクトスプレー)を内側にかけたのですが、この小銭入れの奥には、防水スプレーの吹きつけが、足りてなかたんですよ。

 

 

防水スプレーがあまりかかってなくて、革へのコーティングがあまい部分に、保革クリームを塗ってしまったから茶色くシミになった。.....ウン それしか考えられない。

 

 

 

やはり この順番が超大事ぜよ!!

 

①まず防水スプレーを入念にふきかける

 

②乾いた後に、さらに1909シュプリーム

 

クリームを塗る

 

 

 

行動すれば、次の現実。いやぁ....勉強になりました^^;

もうこの小銭入れ部分 奥の変色は、取れません。

 

 

 

>>>上記の順番を確認する為にいきなりシュプリームクリームを塗って試した悲惨なレポートはコチラ

 

GO!GO!財布課長

 

 

PS

防水スプレーや保革クリームは、あくまでも使用上の注意を読んでから、ほどほどの量で実施すること。まずは、革につけて変色しないか?革のハシの部分とかで、試しにチョコっと付けて様子をみてくださいね。

ココマイスター財布 内側の白いヌメ革に防水スプレーをかけた報告


※本記事はプロモーションを含みます

 

 

 

 

あなたは、買ったばかりのココマイスター財布の内側白いヌメ革を、なんとか綺麗なまま使いたい、シミが出来ないように愛用したい......そんな方法何処かにないのか?.....って考えていませんか?

ココマイスター新品財布 の内側のヌメ革

 

今回の財布課長レオンの突撃レポートは、ココマイスターの新品のブライドルグランドウォレット内側の、乳白色で驚くほど綺麗で上品な白ヌメ革に今回は、防水スプレーをかけてみた感想と実際のビフォー&アフターの画像をお見せいたします。

 

財布課長レオンの指さし

理由は、1年間 愛用するとやっぱり内側の白いヌメ革に、黒ズミや汚れができたから

 

これは、財布課長レオンが、愛用していたブライドルグランドウォレットのロイヤルブラウンの内側のヌメ革の写真です。大事に使ったので、パット見は、綺麗なのですが....

imagebridolee9

よく見ると、マチのジャバラになったところに黒ズミができました

マチの内側の黒ずみ汚れ

小銭入れの底の部分にも黒ズミが出来てました

ヌメ革小銭入れ部分の汚れ

 

上記のような黒ずみや汚れを、できるものならば、未然に防いで、内側部分を新品同様の圧倒的に美しい乳白色の状態で保ちたいので、今回は、新品の状態で、内側の白ヌメ革にシミ・汚れ対策として防水スプレーをかけてみます。

 

 

新品のブライドルグランドウォレットのブラックで試してみます

今回試すのは、購入直後のかっこいいブライドルグランドウォレットのブラック♪です

ブライドルグランドウォレットのブラック購入直後の写真

 

まず、火の気の無い部屋で、テーブルに新聞紙をしいて、ガスを吸い込まないようにマスクもして、準備完了!

防水スプレーに新聞紙

今回 内側の白ヌメ革にかける防水スプレーは、ドイツのコロニル社製、1909シュプリームプロテクトスプレーです。防水効果だけでなく、保革・栄養効果もあるという、一石二鳥の優れもの、超有名スプレーです^^

1909シュプリームプロテクトスプレー

新品の内側白ヌメ革に防水スプレーをかけるって、結構ドキドキします。

新品内側

カバーをはずして

スプレー前

このきれいな乳白色のヌメ革に、防水スプレーかけて、万一、シミができたらどしよう?スプレーの液の影響で茶色く経年変化したらどうしよう?^^;

 

 

さあ!1909シュプリームプロテクトスプレーをかけますよ。下記の画像では、財布から近く写っていますが、実際には、20~30cmはなれて、スプレーします。

 

 

スプレーかける画像

1909シュプリームプロテクトスプレーは、革表面が軽く湿る程度に、2回かけます。

 

 

ぷしゅ~............

 

 

一回目噴射

 

2回目 ぷっしゅ~........

結構、財布を持っている手に、スプレーがかかります。

 

 

 

おおー!! ジワ~っとヌメ革が少し茶色く変色.....もし、このまま茶色く変色したままで終わったら、どうしよう?.....内心焦る^^;

 

2回目 スプレー噴射

 

内側のシミ

うわー!内側の底に、スプレー液がたまってしまった.....ヤバイ?

下にスプレー液が溜まる

 

 

 

小銭入れ内部は、特に汚れることが予想されるので、防水スプレーみっちりかけたんだけど.......

小銭入れの写真

サイドのマチ部分も 結構茶色っぽくシミなってしまった??.......

サイドのマチ部分写真

 

 

やってしまった.....防水スプレーべったりかけ過ぎた.......

白いヌメ革 茶色にガッツリ変色してしまうのか??

まだ一回も、使用していないのに 涙。

 

...............

 

.............................

 

 

スプレーかけてから10分でドンドン乾く、元の色へ

 

安心してください^^

 

1909シュプリームプロテクトスプレーは、非常に揮発性が強くて、どんどん乾いていきます。10分もすれば、ホラ このとおり♪

スプレー後の写真

ほらほら♪あんだけ茶色に変色してたヌメ革が もとの乳白色へ♪

サイドのマチ部分

 

乾いてきたら、乾いたポリッシングクロスで革の表面をさらに拭き取ります

ポリッシングクロス写真

 

ほらほらほら♪ 元の乳白色に戻りましたよ~♪

スプレーの後

元の乳白色

 

 

ほらほら♪ 元の白ヌメ革に戻りましたよ~♪ 良かった~♪

元の白ヌメ革へ

 

スプレー後 ほぼ20分くらいで、元のヌメ革の色に戻った

 

1909シュプリームプロテクトスプレーを吹きかけた直後は、じんわり茶色に変色して、ヤッチマッタ感が凄くありましたが、約20分後には、ほぼ元の乳白色に戻りました♪

 

 

 

再度ビフォー&アフター画像でご確認ください。

 

<<防水スプレー噴射前>>

スプレー前

矢印

<<防水スプレー 後20分経過>>

スプレー後の写真

 

 

 

内側の底にたまっていたスプレー液の 液ダマリも消えた!

<<防水スプレー噴射  直後>>

 

下にスプレー液が溜まる

ホラホラ♪内側の底に液ダレしていた部分もシッカリ乾いて、元通り♪

矢印

<<防水スプレー噴射後 20分経過>>

imageekidareok2

 

内装の白ヌメ革に防水スプレーをかけてみた まとめ

 

ココマイスターの新品・未使用の財布の内側 白ヌメ革に防水スプレー

(1909シュプリームプロテクトスプレー)をかけてみて、わかった事のまとめです。

 

●財布内側の白いヌメ革に、防水スプレーかけても、ほとんど変色しません。シミになることもありません。.....最初少し色が濃くなりますが、10分くらいで乾いて元通りの色に戻ります。

 

 

 

●そうは、言っても防水スプレーを大量にかけないこと。2~3回。

 

 

●ココマイスターの中の人いわく、防水スプレーは、2週間に1回か月1回くらいのペースでかけていくと良い。

 

 

●雨降っている日に、財布を持って出かけるときに、財布の外装・内装に

防水スプレーをかけるのをオススメします。

 

 

 

●今回使った、防水スプレーは、このドイツ コロニル社の名品、1909シュプリームプロテクトスプレーです。防水効果だけでなく、保革・栄養効果もあります....おススメです♪



 

 

さあ、これで、買ったばかりのココマイスター財布の内側ヌメ革への処理は、終わり。これから毎日 毎日 革を愛でるライフスタイルの始まりだ~♪

.....って思うでしょ ^^;
ブライドルグランドウォレットのブラック購入直後の写真
いや~、ココマイスター財布の内側の白ヌメ革を、少しでも傷をつけずに綺麗なままで、愛用しようと思うのなら、もうヒトテマあるような、ないような。

 

 

 

そのもうヒトテマの内容については、⇒財布課長レオンの突撃レポート

をご覧ください.....なんと言うか微妙なんですが^^;

 

GO!GO!財布課長

 

ココマイスターの白いヌメ革のシミ汚れをソフトガミで取ってみた画像


※本記事はプロモーションを含みます

 

 

 

 

 

 

 

ココマイスターのブライドルグランドウォレットやブライドルインペリアルウォレットなど、大人気の長財布の内側は、白い...乳白色の高級なヌメ革が使われていて、とても美しいですね♪

 

 

今回は、ココマイスターのブライドルグランドウォレットの内装で使われている白いヌメ革にできた黒いシミをどうやって取るのか? チャレンジしてみました^^

 

 

財布課長が、ブライドルグランドウォレットのロイヤルブラウンを買った直後の財布内側のヌメ革の画像です....カフェ店内で撮影したのでちょっと暗いですが、内装のヌメ革に汚れは一切ありません!乳白色でとても美しいです♪

↓↓

ヌメ革 購入直後

で、ブライドルグラウンドウォレット・ロイヤルブラウンを8ヶ月間毎日 愛用すると内装のヌメ革は、こんな風に変化しました

(注意:8ヶ月間 一回も防水スプレーとか革専用クリームとか塗っていません。水濡れと爪でのひっかき傷だけは、かなり注意して愛用しました)

↓↓

乳白色のヌメ革

あれ?内装のヌメ革 白くてめっちゃ綺麗じゃないか!?

.....て思うでしょう.....ところがよく見るとマチの内側の部分に擦れて黒ずみ汚れが出来ています。

マチの内側の黒ずみ汚れ
ヌメ革の小銭入れの底の方にも、黒いシミが広範囲に....
コインって凄く汚れているものなんで、汚れるのは、仕方がないのかも
ヌメ革小銭入れ部分の汚れ

あ~ しかし 8ヶ月使って、これくらいの汚れなら仕方がないよ~....これもヌメ革の味ってもんですよ♪っていつもの財布課長なら 納得なんですが、

ヌメ革の汚れ取り....というのを是非にチャレンジしてみたくなって、ココマイスターさんに教えてもらった革の汚れとり このソフトガミっていうやつを買いましたよ♪

 

 

コロニルソフトガミは、 繊細な皮革の汚れを落とす
皮革専用部分クリーナーだそうです....めちゃ有名みたいです。

これです♪
SOFTGUM

 

 

ヌメ革・羊革・エナメル皮革の擦れて黒ずんだ汚れを 軽く擦って落としてください.....だそうです♪ えらく簡単そうですね^^

imagesofutogami6

 

ソフトガミって、まさに消しゴムですよ 笑 ちょっと固い消しゴム^^
ソフトガミは消しゴムに似ている

マチの部分の擦れて黒ずんだ部分を 消しゴムの要領で擦ってみます。
擦れて黒い汚れ

小銭入れの内側の底の黒いシミのところへ、ソフトガミをねじ込んで、ゴリゴリ擦ります....取れるかな?
imagesofutogami9
ソフトガミの幅が結構広いので、底の部分を擦るのは、なかなか難しいです。
もうちょっと細かったらいいのですが......
imagesofutogami10

さて、ガリガリ、ゴリゴリ ソフトガミで汚れた部分を擦ってみました。
消しゴムのカスのようなのが、ソフトガミの残骸です 笑
imagesofutogami11

で!! 結局 ヌメ革の黒いシミ汚れは 取れたのか?

 

う~ん.....いまいち....微妙に....少しは、取れた気がします^^;
imagesofutogami14

財布課長レオンは、マチの内側部分の汚れ取りのため、ソフトガミをヌメ革を貼り合わせた部分も強く擦ってしまいました.....そうしたら!?

 

 

なんとヌメ革を貼り合わせた部分がメクレて、ヌメ革貼り合わせ部分にヨレが出来てしまいました ワォ! ^^;
imagesofutogami15

ヌメ革の小銭入れ底の部分は、少しは黒いシミが取れたと思います
....少しですが^^;
imagesofutogami12

財布課長レオンのヌメ革汚れとりの総括

ココマイスターの財布のほとんどで使われている 息を呑むように美しい、乳白色のヌメ革を美しく長年使い続ける....というのは、なかなか難しいのでは、ないでしょうか?(...ちょっと弱気)


●マチの部分の黒シミは、なんともいかんともし難いです^^;

●ヌメ革の小銭入れ部分を汚したくない方は、別に小銭入れを用意するのが一番です♪この小銭入れなどは、内装がヌメ革ではないので汚れが目立ちにくいです。

 

●ヌメ革の財布を持つ方は、ソフトガミは必須です。こまめに汚れを削りとりましょう♪


新しいヌメ革のケアには、やっぱり最初に1909シュプリームプロテクトスプレー をかけてやると、防水だけでなく 汚れを防ぐことにもなります。



その上で、汚れてきたらソフトガミを使うといいですね♪

お試しあれ^^

 

今回 財布課長レオンが使ったソフトガミは、このコロニル社という超有名な会社のものです。ヌメ革財布を愛用している方には、必須ですね。



>>>財布課長レオンおすすめの革メンテナンス用品はコチラ

注意!

内側の白いヌメ革をできるだけ汚れずに使うには、やっぱり買ったばかりの最初の段階から、定期的に防水スプレーなどをかけて、保護しておくべきだった....と財布課長レオンは、少し反省しています。

 

 

特に、小銭入れ内側は、絶対に汚れますので、防水スプレー必須です

 

 

>>>購入したばかりの新品財布の内側ヌメ革に防水スプレーしてみたレポートはコチラ

 

 

 

ヌメ革の多少の汚れは、あなたと財布の歴史です。
それも自分だけの財布の味である....と割り切って、さらに愛でてあげましょう♪

 

 

 

財布課長レオン 最新の記事
日本製財布おすすめブランドランキング
カテゴリー

財布課長レオン:プロフィール
saifukacho-leon
財布課長:レオン
会社内で財布課長と呼ばれています
詳しいプロフィール